用語解説
ブランジカットとは、円筒研削盤での加工方法の1つで、テーブルを固定させ、砥石が工作物の軸方向と直角に切り込む加工方法で、加工面が砥石の厚さより狭い工作物や段付きの工作物の場合はこの加工方法が選ばれます。仕上げ面が同じ切り込みになるので、摩擦抵抗が少なく、加工面にオイルシールが入る場合、オイルシールが切れるなどを防ぐことが可能となります。プランジカットは、「プランジ加工」または「プランジ研削」とも呼ばれます。
プランジ研削とトラバース研削の違いについて
プランジカット(以下:プランジ研削)とよく間違えられるものとして、トラバース研削というものがあります。トラバース研削とは円筒研削盤での加工方法の1つで加工物を軸方向に往復し、平面を加工する方法を指します。
これら2つの違いとしては、砥石を軸方向に対して、平行に動かすか、直角に動かすかであるかと言えます。図で表すと下記の通りです。
・プランジ研削とトラバース研削の違いを表した図
当社の円筒研削(トラバース研削・プランジ研削) 加工事例
では、実際にはどのような製品に円筒研削が用いられているのでしょうか?当社の加工事例の一部を参考として、ご紹介します。
段付きリング
こちらは量産精密研削加工.comで製作した、輸送機部品用の段付きリングです。素材はSUJ2でできており、サイズは外径がφ80mm、内径がφ72mm、幅は80mmです。加工精度は、真円度・円筒度・同軸度すべて5μm以下、研削面のスクラッチ傷不可となっております。加工のポイントとしては…
産業用機械用ブッシュ
この製品は、量産精密研削加工.comで製作した産業用機械に用いられるブッシュです。この産業用機械用ブッシュは、素材は鉄でできており、サイズは外径φ43mm、内径がφ35mm、そして幅が19mmです。加工のポイントとしては…
プランジ研削のことなら、小西製作所まで!
ここまで、お読みいただきありがとうございます。
今回はブランジ研削について説明しました。プランジ研削とは円筒研削盤での加工方法の1つで、テーブルを固定させ、砥石が工作物の軸方向と直角に切り込む加工方法で、加工面が砥石の厚さより狭い工作物や段付きの工作物の場合はこの加工方法が選ばれます。
当社では、研磨加工・研削加工用の保有設備を駆使し、平面研削・円筒研削・内面研削とすべて一貫対応します。1μ以下の高精度加工や平面度、平行度、直角度、同軸度などそれぞれμ単位で管理する大量生産も可能です。ガードナースルー研磨機、センターレススルー研磨機など、大量生産にマッチした設備を使った製品供給と品質保証もあらゆる業界のメーカー各社からご愛顧いただける所以です。
以下にて、当サイトのサービスを紹介しておりますので、是非ご覧ください。